▶ YouTubeで授業動画配信中

高校英文法「受動態の要点」

スポンサーリンク

態(受動態と能動態)についてまとめています。受動態とは、行為を受ける側を話題にした文の動詞の形(be動詞+過去分詞)、能動態とは、行為を行う側を話題にした文(通常の肯定文)のことを英語では指します。それでは、【高校英語】態(受動態と能動態)をみていきましょう。

スポンサーリンク

受動態の基本

受動態の作り方としては、能動態の文をもとにした場合、目的語を主語にに、be動詞+過去分詞で結びます。能動態の主語は、byをつけて、be動詞+過去分詞の後に置きます。また、一般的に、自動詞は、受動態の文にできません。受動態は、行為を受ける側を話題にしていますからね。

<例文>

  • Young people like his books.(能動態)
  • His books are liked by young people.(受動態)

受動態にできるのは、O(目的語)がある、第3・4・5文型のみとなります。

受動態の時制

be 過去分詞の beの部分が時制に応じて変化します。

  • 現在形 The work is done.
  • 過去形 The work was done.
  • 未来形 The work will be done.
  • 現在進行形 The work is being done.
  • 過去進行形 The work was being done.
  • 現在完了形 The work has been done.
  • 過去完了形 The work had been done.
  • 未来完了形 The work will have been done.

未来進行形、完了進行形については、受動態の場合、ほとんど使用されません。

第4文型の受動態

態の変換のポイントは、能動態の目的語(O)をどのように受動態の文の主語(S)にするかがポイントなります。第4文型には、目的語が2つあるわけですが、そのあたりもみていきましょう。第4文型は、目的語が2つあるので、それぞれを主語にして、受動態をつくることができます。

<例文>

  • My father gave me a book.(能動態)
  • I was given a book by my father.(受動態)
  • A book was given to me my father.(受動態)

※toとforの使い分けが大事です。toは、自分のものでなくなる動詞(give型)の場合。forは、自分のものになる動詞(buy型)でしたね。

They say thatの受動態

They say thatの受動態も入試でもよく出題される受動態の1つなので、形を覚えましょう。

<例文>

  • They say that Tokyo is a beautiful city.(能動態)
  • It is said that Tokyo is a beautiful city.(受動態)
  • Tokyo is said to be a beautiful city.(受動態)

と2つの受動態のかたちが存在します。

スポンサーリンク

注意すべき受動態

日本語では、能動態の訳になりますが、英語では受動態の形をとる動詞があるので、よく入試で出るものだけでも覚えておきましょう。

  • be surprised at(~に驚く)
  • be excited at (~に興奮する)
  • be satisfied with (~に満足する)
  • be absorbed in(~に熱中する)
  • be wounded (負傷する)
  • be delayed(遅れる)
  • be killed (殺される)
  • be married to(~と結婚している)
  • be born (生まれる)
  • be used to(~に慣れる)
  • be covered with(~におおわれている)
  • be known to(~に知られている)
  • be caught in (~に遭遇する)

コメント

テキストのコピーはできません。