夏休みに入り、いよいよ受験勉強が本格的スタートする生徒も多いのではないでしょうか。しかし、今から本格的に受験勉強をスタートさせようとしても何から手をつければいいのかわからない生徒も多いのではないでしょうか。今日はそんなあなたにお勧めの問題集をご紹介します。
「受験スイッチが入る」シリーズ
たまたま地元の大型書店で見つけた問題集ですが、今から本格的に大学入試に向けて受験勉強をスタートさせようとする生徒におすすめの内容になっています。問題集の表紙にもあるように「いきなり過去問はまだ早い。」と感じている生徒は是非一度手にとってみてください。
素晴らしいのがその薄さ。コンパクトにまとまっていながら、さすがは旺文社という問題のピックアップ。教科書にのっている入試に頻出の重要事項を穴埋め形式で確認できるようになっています。また、計算問題なども超頻出問題がコンパクトに掲載されており、短期間で入試基本事項の総整理ができるようになっています。
「受験スイッチが入る」シリーズは教科や科目によって若干異なりますが、2STEP方式になっています。まずSTEP1では「短期間でさくっと基本問題の復習&要点整理!」ということで、教科書レベルの基本的な問題を復習できるようになっています。
STEP2では「基本問題で学んだことを生かして、入試実戦問題にチャレンジ!」ということで、実際の大学入試どう出題されているのか、その傾向をつかむことができます。
他にも同じような問題集がありますが、「受験スイッチが入る」シリーズはあまり欲張らずに本当に受験勉強の下準備としては最適な分量となっていて、短期間で教科書の総復習ができるようになっているのです。
![]() | 大学受験 受験スイッチが入る 生物[生物基礎・生物] 基礎づくり (大学受験 受験スイッチが入る 基礎づくり) [ 伊藤和修 ] 価格:972円 |
「受験スイッチが入る」シリーズのラインナップ
現在以下のラインナップがあるようです。
- 大学受験 受験スイッチが入る 「世界史B」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「日本史B」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「地理B」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「政治・経済」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「化学」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「生物」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「物理」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「数学Ⅰ+A」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「数学Ⅱ+B」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「英語」基礎づくり
- 大学受験 受験スイッチが入る 「古文」基礎づくり
特に理科・社会科目は短期間に総復習できます。過去問演習前の総整理につかってみてください。
コメント