▶ YouTubeで授業動画配信中

数Ⅰ「2次方程式の解法の定期テスト対策問題(解説付)」

スポンサーリンク

数Ⅰ「2次方程式の解法の定期テスト対策問題(解説付)」です。

スポンサーリンク

2次方程式の解法の定期テスト対策問題

次の2次方程式を解きなさい。
(1)x2+4x-2=0
(2)2x2-3x-1=0
(3)9x2-6x+1=0
(4)x2-18=0
(5)2x2-3x-1=0
(6)3x2-5x-2=0

2次方程式の解法のポイント

<2次方程式の解法の手順>
➊平方根の利用 x2=数字
➋因数分解の利用 ab=0ならばa=0またはb=0
➌平方完成 x2+偶数x+数字=0
➍解の公式(偶数ver.)
解の公式(偶数)
➎解の公式
解の公式

2次方程式の解法の定期テスト対策問題の解説・解答

(1)の解説
2次方程式の解説(1)

(2)の解説
左辺を因数分解すると
(2x-1)(x-1)=0
したがって2x-1=0 またはx-1=0
これを解くと
x=1/2 , 1
(※1/2は、2分の1)

(3)の解説
左辺を因数分解すると
(3x-1)2=0
したがって 3x-1=0
これを解くと
x=1/3
(※1/3は、3分の1)

(4)の解説
x2-18=0
x2=18
xは18の平方根だから
x=±3√2

(5)の解説
2次方程式(5)の解説

(6)の解説
2次方程式の解説(6)

数学
スポンサーリンク
シェアする
スポンサーリンク
TEKIBO

コメント

テキストのコピーはできません。