▶ YouTubeで授業動画配信中

大学入試小論文「群馬大学情報学部(2022年度後期)の小論文解答例」教養について

群馬大学情報学部小論文アイキャッチ画像 小論文対策
スポンサーリンク

大学入試小論文「群馬大学情報学部(2022年度後期)の小論文解答例」教養についてです。改題となっています。

・出題学部:全学部共通・文学部・教育学部
・重要度:普通
・難易度:普通

【問題】I.〈文系型〉巨大ネットワーク時代の知能、知性の出現について述べた『何のための「教養」か』(桑子敏雄)を読み、問2.下線部に関して、著者がそのように主張する理由を簡潔に説明し、その上で、フロネーシスはどのようにしたら身につくと思うか、本文の内容を踏まえてあなたの考えを述べよ。

※フロネーシス(フロネシス)…ギリシャ語で「思慮」、「深慮」を意味。古代ギリシア哲学、特にプラトン・アリストテレスによる哲学的な概念であり、知的・賢明に思考・判断・実践できる能力を指す。

【改題】教養人は「仮説」と「文脈」を持っている人について記事を読んであなたの考えを自由に論ぜよ。(800字)

教養がある人とは
教養がある人の特報図解

  • 教養…教養とは、一般的に学問・知識をしっかり身につけることによって養われる、心の豊かさと定義されています。
  • 教養人…教養人とは、教養のうえに、広く学問、芸術、宗教などに接して全面的に発達させ、全体的、調和的人間になるというのが一般的な定義

教養がある人の特徴についての解答例

「仮説」と「文脈」を兼ね備える国は、多くのことを成し遂げる。独自の思想と多彩な知識は無知であることや他者の依存を脱却し、国を大きく発展させる。歴史上でも、世の中が目まぐるしく変化しているのは明らかだ。

しかし、すべての国がそうだとは限らない。その一つとして日本は現在、停滞期である。技術面で優れる一方で、教育面では遅れている。昔から受け身の教育が続き、現在も進行中だ。また、若者の意欲低下は、日本の未来が衰退することを指す。18歳選挙が取り入れてなお、果たして日本は現状維持を保つのか。人は今まで大きな分岐点によって進歩した。

例えば、戦争だ。戦前と戦後では大きく違う。人々はよい未来を作るべく、革命を起こし、良い環境、人権、政権を自らつかんだ。しかし、単純に戦争を起こして国を変えればいいわけではない。そこで私は国民一人ひとりが、危機意識を持つことが重要だと考える。日本は、比較的安全な国である。そのため、問題意識を持つ人は少ない。人は自分の身に危険が及ばない限り、行動するのは難しい。地球温暖化はまさにそのことだ。地球温暖化の影響により、異常気象や環境破壊が世界中で見舞われ、国連でも深刻な問題として各国ごとに、二酸化炭素の軽減に定めている。2100年には、平均気温が最大48度上昇すると予想されている。

ここまで世界の危機が迫っているのに、目標を達成できない国がある。確かに環境のことに気遣うと経済面に支障が出るだろう。目先の利益に囚われ、今の問題に対して無関心を装うのが現状だ。本格的に自分の命が危うくなったとき、いざ取り組んでも、後の祭りだ。これは大規模な例だが、これと同じような現地は日本でもある。日々ニュースで騒がれている問題も意思すれば、自ずと「仮説」と「文脈」は身につくだろう。それだけで日本の未来は明るくなる。国の成長は人の意思と共にある。

教養がある人の特徴についての講評(一部抜粋)

論文は深い洞察を提供しており、「仮説」と「文脈」の重要性に焦点を当てています。国の発展には独自の思想と知識が必要であり、歴史の中で変化は不可避です。日本の現状についての指摘も的確であり、技術優位性と教育の遅れが国の停滞をもたらしていると指摘されています。

【改善点】
主張に対して、根拠に乏しいです。問題への無関心に対する厳しい言及もある一方で、解決策についての具体的な提案が不足していることが目立ちます。

教養がある人の特徴についての添削(一部抜粋)

根拠や具体性に欠ける内容になっているので、評価が低くなります。また美辞麗句が並ぶ印象で、うわべだけの印象を受けるのはもったいないです。

途中、戦争、そして地球温暖化と話が飛んでいき、教養人は「仮説」と「文脈」を持っている人という趣旨からは大きく外れた印象もある。自分の知っていることを羅列するだけではいけません。

(原文)技術面で優れる一方で、教育面では遅れている。
⇒具体例があるとなおよい

小論文対策
スポンサーリンク
大学入試小論文講座の紹介
一人にひとりに志望大学・志望学科に合わせて、プロ講師が添削指導します。添削結果は、提出後24時間以内に返却されるので、スピード感をもって、小論文対策が可能です。ぜひ、小論文対策でお困りの方は、詳細ページを見てみてください。回数制なので短期間での受講も可能です。

コメント

テキストのコピーはできません。